SSブログ

「ダイハード4.0」「容疑者Xの献身」ほか [映画]


ダイ・ハード4.0 [DVD]

ダイ・ハード4.0 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD



容疑者Xの献身 スタンダード・エディション [DVD]

容疑者Xの献身 スタンダード・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


昨日は自分の道場での初練習。
少人数かと思いきや10人くらい集まってた。
1週間間あけただけなのに筋トレしたから今筋肉痛で大胸筋がギシュギシュしてる・・・

仕事しながら年末年始にテレビで録ってた映画を一気に見倒す。
「ダイ・ハード4.0」-このシリーズ特別ファンじゃないからよくわからないけどこれが一番面白かった気がする。
普通なら30回くらい死んでるとこを死なない主人公の不死身さが最高。
戦闘機の上から飛び降りたり・・・すげえ!

「容疑者Xの献身」-テレビドラマ「ガリレオ」の映画版。ドラマはいまいち面白くなかったけど映画はよかった。

「しゃべれどもしゃべれども」-まったく期待せずかつ内容知らずに見たらいい感じだった。
見た後落語を習いたくなる映画。

「ベクシル-2077日本鎖国」と「僕の彼女はサイボーグ」はなんか合わなかったので途中で見るのやめてしまった。
仕事しながらでも連続で見るのは疲れるな・・・
しゃべれども しゃべれども 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]

しゃべれども しゃべれども 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD



「行列48時間」「湯けむりスナイパー」 [ドラマ]

m_E8A18CE58897.jpg20090702_679734.jpg
ドラマ2種類立て続けに見る。
「行列48時間」全6回。
元旦の福袋を買うために2日間行列する人たちのそれぞれの人間模様に誘拐事件が重なって事態は二転三転していく・・
前に放送してたとき地味っぽいので見なかったけど再放送されたの見たらーものすご面白かったのでした。
舞台で芝居を見てる感覚のドラマ。

「湯けむりスナイパー お正月スペシャル」
去年テレ東でやってたお気に入りドラマ「湯けむりスナイパー」のスペシャル版。
遠藤憲一があいかわらず渋く元殺し屋・げんさんを演じてました。

「ウイッス!」(げんさんの口癖)

「マイノリティーの拳 世界チャンピオンの光と闇」林壮一 [本]


マイノリティーの拳

マイノリティーの拳

  • 作者: 林 壮一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/09/14
  • メディア: 単行本


去年末に読んだ本、林壮一という人が書いたノンフィクション「マイノリティーの拳 世界チャンピオンの光と闇」がよかった。

ヘビー級のボクシング世界チャンピオンといえば引退後もある程度裕福な暮らしをしてるんじゃないかなと思いきや全然違っていた。
正確には違う人たちもうた・・・という内容。

マイノリティーは少数派という意味でアメリカでは白人以外の有色人種を指す言葉だそうです。
重量級の世界王者になる人種はほぼ黒人で貧困や差別から拳ひとつでのし上がったはずだったけど結局そこでも差別され、利用され続けたという元王者たちを作者が取材しているのですが想像以上に生活に困っています。電気代が払えずランプで暮らしてたり・・・

彼らのコメントがすべてを物語る。
「ボクシングをやってよかったことなんてひとつもない。汚い野郎にいいように使われてボロボロの体だけが残った。」
「確かに世界王者になったけど結局俺は奴隷に過ぎなかったさ。搾取されて搾取されて、一体誰のために戦ったのかわからない・・・」
そして体を壊して引退したのにわずかな金のためにかませ犬としていまだにリングに上がり続けてたりする・・・


もちろんそんな人ばかりじゃなくフォアマンやハグラーら引退後も違う世界でがんばってる人間も紹介されてていいこと言ってるのですがそうでないボクサーたちのインパクトが強いのでちょっとかすんでしまう。

タイソンをあらわす文章もせつなかった。
「かつてアイアン(鉄の男)と呼ばれた男は錆突き、スクラップ・メタル(鉄くず)となってしまったのだ。」と。

表紙の写真がかなりかっこよく、かつ内容をしっかりあらわしててすばらしいです。
マイノリティー.jpg


小説「マタンゴ 最後の逆襲 」 [本]


マタンゴ―最後の逆襲 (角川ホラー文庫)

マタンゴ―最後の逆襲 (角川ホラー文庫)

  • 作者: 吉村 達也
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2008/01/25
  • メディア: 文庫

d1150078.gif
先日映画の「マタンゴ」見た後ネットで小説版あることを知って即アマゾンで購入。
ホラー作家の吉村達也という人が書いた「マタンゴ 最後の逆襲 」
去年の本らしいです。
マタンゴ事件から40年後の2013年の設定で舞台は宇宙にまで広がっていく。
正直期待せずに読んだけど面白かったです。
映画「マタンゴ」を見てなかっても楽しめるし見てたらより楽しめるようになってます。
かなり風呂敷広げた話になってますがよく最初の「マタンゴ」から膨らましたなと感心。マタンゴのすべてがわかります!

マタンゴファン必見本。

今日は2010年初稽古。
東大和のポゴナクラブの朝連に参加して組み技の練習。

もちろん使う技は青木が年末使った背中越しに腕ロックするやつ!昔鈴木先生によくやられたなー。
けど腕折るまで技かけきれない。
簡単に逃げられます。
やっぱり青木がすごいんかな?

技が極まったあとのファッキューポーズは綺麗に出来ました。

トニー・ジャー最新作「マッハ!弐」 [映画]

T0008114.jpgT0008114a.jpg
最強アクション俳優トニー・ジャーの最新作「マッハ!弐」
日本の公開は今年だけど海外版の字幕ないやつ見た。

今回もすごい・・・見所ありすぎてかききれん。全盛期のジャッキーを彷彿させるどすごいアクションの連続に感心&感動。
DVDでたら絶対買おう。

今一番大好きな俳優がトニー・ジャーです!


あと「マークスの山」という映画も見た。
親子心中で生き残った子供が後年連続殺人を犯していく話。
ぼやっと見てたら途中ストーリーが把握できなくなって結局よくわからん部分が多くあったのでそのうち原作の小説読んでみようかと思います。
萩原昌人と名取裕子のエロシーンが何回も出てきます(そこだけはきっちり見た)
%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B1%B1%E3%80%8D.jpg

やっぱり「マタンゴ」はいい [映画]


マタンゴ [DVD]

マタンゴ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東宝ビデオ
  • メディア: DVD

g166.jpg
スカパーでやってた特撮映画の変身人間シリーズ「透明人間」「美女と液体人間」「ガス人間第1号」と見て最後に「マタンゴ」見る。
17歳の時の正月の深夜映画で見て以来3回目だけどやっぱり面白いな。

ヨットで無人島に遭難した男女7人。
救助がくる様子はなくだんだんと7人が壊れていく様が怖ろしい。
梶原一騎風にいうと・・・「人間の性、悪なり!」
みたいな感じで本性がむき出しになっていく。

90分中マタンゴが出てくるのは1時間過ぎてからで大部分が間ドラマを描いています。

食料が尽きていく中一人また一人と禁断のキノコに手を出しマタンゴ化していく・・・・
1963年の映画だけどあまり古臭さを感じない名作。

Dynamite!!テレビ観戦 [スポーツ 格闘技]

2010年あけおめです。

昨日テレビで見たDynamite!!2009感想。

K-1甲子園の若者たちの動きがやたら速かった。
特に優勝した子なんかあれで16歳・・・
ああいう「場」があるとすごいやつも出てくるんだなー。

KID-金原戦
前回KIDが負けた時は入場を見て体がちっちゃく見えたけど昨日は体つきや目つきがやばかったので(タトゥーも増えてた)やるんじゃないか・・・と思いきや金原が判定勝ち。
体格差もあったけどあんなギラギラした目のKIDと冷静に戦って勝った金原選手がすごいかも。

郷野ーマッハ
キャリアは同じでも知名度で大きく下回る郷野が完勝!
ガードの固そうなマッハをあっさりパスして十字で極めた郷野最高。

吉田ー石井
一番見たかった試合。石井慧がどういう戦いを見せるのか超注目。
まず体がごつい!重い階級の日本人であの筋肉はなかなかいない。
吉田選手も嫌いじゃないので両方がんばれみたいな気持ちで観戦。

結果は吉田の判定勝ちだったけどどちらもいいところが出せてよかったんじゃないかと。
もう少し石井の寝技も見たかったけど。

あの筋量であのスタミナはやっぱりすごいと思うので石井慧は今後活躍していってほしいです。
20091006-00000007-pia-spo-view-000.jpg
青木ー廣田
青木が極め勝ったけど終わってからも暴走してて・・あれはやらんほうがよかったのに・・・
普通に相手をたたえてたら試合もダイジェストにならんかった気がします・・・
タップしなかった廣田も根性あると思いました。

今回は録画じゃなく普通に見てたので早送りとかできずすげえ長かった・・・
CM多すぎるし。
清水の次郎長とエヴァのパチンコCM50回くらい見た気がする・・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。