SSブログ

立松和平3部作「遠雷「春雷」「性的黙示録」 [本]


性的黙示録 (河出文庫―BUNGEI Collection)

性的黙示録 (河出文庫―BUNGEI Collection)

  • 作者: 立松 和平
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1990/01
  • メディア: 文庫


暑くて外に出るのやになります。

ちょっと前にたまたまケーブルテレビで見た「性的黙示録」という昔の2時間ドラマが以外に面白かった。
殺人を犯した主人公を真田広之がやってて殺した相手の自分の社長を車のトランクに入れっぱなしで暮らし時々話しかけてるところが気持ち悪くて印象的だった。
調べたら立松和平の小説が原作でしかも3部作になってるというので図書館で借りて全部読んで見た。
立松作品は初めて読んだけどエロい・・・
エロシーンが次から次へと書かれてます。

一見普通に暮らしてる人間の歯車が少しづつ狂って行く様子が恐ろしい。
1作目「遠雷」で人を殺して服役してた主人公の友人広次の出所後のおかしくなったところもものすご怖い。
「遠雷」は永島敏行主演の映画にもなってるみたいなので今度見てみる。
DSC04705.JPG

川村ゆきえ主演映画「吸血少女対少女フランケン」 [映画]


吸血少女対少女フランケン BLOOD STAINED EDITION [DVD]

吸血少女対少女フランケン BLOOD STAINED EDITION [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


ホラー&スプラッター映画と思って見た映画「吸血少女対少女フランケン」。
確かに血とかドバドバでるけどまったく怖くなく最高にバカ映画だった。

吸血少女の川村ゆきえがかわいい。
vgirlfran1.jpg


寺田ヒロオという生き方 [ドキュメント]

2004-04-28.jpg
かつて若き漫画家たちの梁山泊だったトキワ荘。
多くの大御所漫画家たちがそれぞれのトキワ荘時代の思い出を漫画化したり映画になったりもしてますがそのトキワ荘メンバーのリーダーともいえる人が寺田ヒロオー通称テラさん。(1992年没)

「まんが道」のドラマ版では河島 英五が演じたりするようにまさに頼りになる兄貴的存在と一般的にも認知されてた。

そのテラさんのことを中心に作られたドキュメント「テラさん寄りのトキワ荘外伝」がユーチューブにアップされてるのを聞いてさっそく見たんだけどそこには今まで知らなかったテラさんがいた。

まだ見てない人も多いだろうから内容については触れませんが間違いなく自分のテラさん像が変わると思います。
悲しく、せつないです。
人って一方向からだけだとほんとにわからないものなんだな。
漫画ファン必見です。
埋め込み無効だったのでアドレスのみ載せておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=O8anRCuE9-Y

マッスル俳優武田真治主演映画「ラブデス」 [映画]


ラブデス プレミアム・エディション [DVD]

ラブデス プレミアム・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD

A0001379-00.jpg
久々にDVDをレンタルしてきました。
北村龍平監督の「ラブデス」(2007)。
主演は筋肉鍛えまくりな武田真治。実際すごい体してるし主人公なのでもっと活躍してほしいけど個性派な俳優たちの陰に隠れていまいち魅力的な主人公に見えなかったのでした。
ちょい役でいろんな人がでてたけど大体一瞬で殺されてました。(例:ニコラス・ペタスとか)
船木はまあまあ台詞があった。
ハードな話の中にギャグが少しはいってるのが好きなんですがこれは逆だったので残念でした。
予告編見て「これは!」と思って期待しすぎた。小ネタだらけなのでいくつか面白いのもありました。

武田真治の次回作に期待します。

奇跡の街!ビューティフルタウン小平!! [日記]

先ほど連絡があって落とした財布が届けられてたと!

すぐ小平警察へ。
広い主は告げられなかったけど落とした場所は家のすぐそばだった。
バッグをバイクのボックスから出したときにでも落ちたと思われます。

もちろんお金も全額はいってました。

小平の住人に悪人なし!!

少なくとも5,6回以上は戻ってきてる!!

お騒がせしました。
もう落とさないようにします・・・・なるべく。

NHK「ディープピープル」吉田秀彦・野村忠宏・細川伸二 [スポーツ 格闘技]

NHKで先日やってた「一つの道を極めたプロフェッショナルが三人集まり、台本無し司会無しでディープなトークを繰り広げる」番組「ディープピープル」の柔道金メダリスト編が面白かった。

メンバーは吉田秀彦・野村忠宏・細川伸二。
細川伸二という先生は始めて知りました。天理大で教えているそうです。耳がすごかった。
img_hosokawa01.jpg
3人が柔道のこといろいろ語ってたけどいちいち面白かった。
技に入るとき体の部位ごとに力抜いたり入れたりを意識してるという野村って天才なんだなと後の二人も感心してた。手や足の写真がアップで映ってたけど指の関節や付け根が変形しててごつかった。
いぜん柔道5段のやつが試合のとき爪にトウメイノマニキュア塗るって言ってたけど野村の手の指の爪(バキバキ割れてた)もテカテカしてたから縫ってるんだろうなと思った。

いい番組だったのでもっとやってほしい。

まさかの・・いや、もはや毎度の財布紛失!! [日記]

自分で自分が何回いやになったことだろうか?
人は一生のうちで何回くらい財布を落とすのだろうか・・・・?

自分はまた・・・また落としてしまいました!!!!!!!


昨日の夜道場行った帰りに。
道場内でジュース買ったからその時までは確かにあった。
帰りは胴着のズボンのままバイク乗ったのでポケットから落ちたということもない。
考えられるのはバッグをバイクのボックスに入れたりしたときかな。

帰ってシャワーしてコンビにでも行くかと思ったとき気づいてとりあえず道場戻って見たけどない。あれ?もう1度部屋に戻って家捜しするも・・ない。
さらにまた道場戻って(1日国分寺まで3往復)探した後国分寺の交番へ。
確か前回はこの交番に届けられてた・・しかし世の中甘くない、今回はなかった!

とりあえず届けだして銀行のカードとめた。

お金自体は1万3千円くらい。あとはTポイントカード、ツタヤ、ゲオのカード、図書カード、各種ポイントカード・・・そして免許証!

あぁ・・・・・・こんなにがっくりきてるのにそのうちまた落とすのやろうなと思ったら死にたくなる。

サミュエル・フラー監督映画「ショック集団」 [映画]


ショック集団 [DVD]

ショック集団 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • メディア: DVD

20090330003525.jpg
B級映画監督の巨匠サミュエル・フラーの「ショック集団」(1963)見た。
「神は滅亡を望む時、まず人を狂人にする」という文から始まるこの映画かなり怖いです。

精神病院内で起きた殺人事件を追って、患者を装い、潜入ルポをモノにしようとした記者が主人公で精神異常者に成りすます訓練を経て入院。
まずその病院にいる患者たちが怖い・・・色情狂の女たちに襲われるシーンなんかゾンビ映画でうらやましいどころじゃないし。
そしてその記者も電気治療や患者と接してるうちに少しづつ狂っていく・・・
基本白黒で悪夢的なシーンだけからーになったりする演出も効果的でした。
shock-corridor-sc-5.jpg

ゲゲゲの旦那の 怪異 貸本・短編名作選「墓の町」 [漫画]


水木しげる 怪異 貸本・短編名作選 墓の町 (ホーム社漫画文庫) (HMB M 6-4)

水木しげる 怪異 貸本・短編名作選 墓の町 (ホーム社漫画文庫) (HMB M 6-4)

  • 作者: 水木しげる
  • 出版社/メーカー: ホーム社
  • 発売日: 2009/01/16
  • メディア: 文庫


ゲゲゲの旦那こと水木しげる先生が貸本時代とかに描いた作品を集めた名作選「墓の町」読む。

まさに今連ドラでやってるころ(昭和36~45年度)の作品なんでなんか不思議な感じ。
相変わらずすっとぼけた水木節が炸裂しまくりの短編ばかりなのですがその中に「化烏(ばけからす)」(昭和36年)という短編が。
博士と助手二人がキノコの島に漂着してキノコ菌に犯されだし体がキノコ化していくという話なんだけど・・・それって「マタンゴ」やん!
けど調べたら映画「マタンゴ」作られたのこの2年後だった。
原作は「夜の声」というイギリスの小説だけど「マタンゴ」企画したひとたち(円谷プロ)は水木作品も読んで少しは影響入ってるだろうなー・・・と妄想させる漫画でした。
DSC04704.JPG






野島 伸司ドラマ「この世の果て」の心理テスト [ドラマ]

1994年に放送された野島 伸司脚本のどらま「この世の果て」全13回がケーブルテレビで放送されてた。
当時見てたけどその後DVD化されておらず再放送とかもみてないのでその時ぶりに見返す。

とにかく登場人物の設定が悲惨で大体のキャラが死んだり悲しい結末になったりする・・みたいな記憶があったけど実際そのとおりだった。

物語の中で何度も問われる心理テスト。
「この世が滅びた後ノアの箱舟に自分ともう1匹だけ動物を乗せれるけどその動物を次の4匹から選ばなければならない。馬、ひつじ、孔雀、虎」
結果は最後に書いときます。

で、ドラマの中で色んなキャラがこの問題に答えてるけど主人公マリア(鈴木保奈美)の恋人、士郎(三上博史)は「僕は・・・きっと船に乗らないな・・」と答えてマリアに惚れられる・・・って心理テストならへんやんそんな答え!!
主題歌は尾崎豊の「Oh My Little Girl 」
img20081028_p.jpg
心理テスト結果
選んだ動物は自分が求めてるものをあらわすそうです。
馬ー仕事
孔雀ーお金
虎ープライド
ひつじー愛情
ひつじを選んだ男は女性を幸せにできるとドラマ中で言ってた。

もちろん自分はひつじを選びました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。